ゆりかもめに乗って豊洲に向かっています。

なぜそんなことになっているかというと

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックスのカーペットイベントに参加するからです!!
マーベル好きなサークル「リユニオン」のチキン先生に誘われて来ちゃいました♪
こういうイベント初めてなのですが、
チキン先生もめっちゃ興奮していらっしゃるし、実はすごいことなのか!?
会場はここ

新豊洲Brilliaランニングスタジアム
この縦長の筒状ドームの中に直線コースが設置されていて、障がい者も手軽に走れるようになっているとのこと。
今回はそのコースをカーペットにして、ハリウッドスターが歩いちゃうみたいです!

コスプレ参加者とメディアの方々
会場の横にはカメラを持ったテレビ、プレス関係者もいて、
だんだんとすごい所にいるんだと実感して緊張してくるニート社長
そんなことを思っていると

列整理開始
なんだかライブの開始前のドキドキを覚えながら進む。

スターロード&ロケットの等身大フィギュアを横目に更に進んで…

入場!
って、ヌオォー!
カーペット歩いて入場できるのか!?
先行入場した来場客やプレス関係者が両側にいるので、気分はさながら自分がハリウッドスター(笑)

そして自分たちも配置に
カーペットの両脇が観客ゾーンとなっているのですが、
片側はプレス関係者、もう片側が一般参列者となっています。
なので目の前にカメラが並ぶ感じですね。
俳優さんを取材&撮影しつつ、バックに観客がいる絵が撮れる仕組みですね。
ちなみに私たちの配置は、前から3~4列目といったところ。
一般参加者の列の中では最後列になります。
この時点であわよくばサインもらいたいというチキンと私の淡い期待は絶望へ…orz
いや、だって、前全然みえないんだもん!
背伸びしたって前のおじさんの後頭部しか見えないし!
上にスマホを腕いっぱいに伸ばして、そのカメラの画面で探るしかないレベル。。
そんなときに湧き上がる歓声!
つ、ついにきたのか!
精一杯に手を伸ばして、歓声の方向と思われる方向でシャッターを切る私。

こ、これは

くまだまさし\(^o^)/
おまえ関係ないやろがーい!w
いや、なんか出演するのかな?
それとも芸能人レポーター的な?
とにかくここからでは遠すぎて何も見えないし聞こえない;;
その後も歓声が起きるたびに前を通ったであろう人を撮影するが

知らない人

知らない人

知らない人
なんなんじゃー!
こっちは映画の出演者が見たいんじゃー!!
日本人じゃない。
どこか、どこかに外国人はいないのか…
外国人欲が収まらず、思わず向かい側にいた黒人さんをパシャリ!

と、思わず撮ってしまったけど、向かい側にいたということはプレス関係の方?
いや、でもオーラむんむんですやん。
絶対に堅気じゃないですやん。
とかちょっとトリップしたたらまた歓声が聞こえてきたので反射的にパシャリ!
すると…

C.B.セブルスキー氏
マーベル副社長じゃないですかぁぁ!!!
しかも

サインしてる!!
…くうぅぅ、不意打ちで反応できずorz
しかし、残念がっているのも束の間、何か聞き覚えのある声が聴こえる…

山ちゃんだー!
そう、日本語吹替版で声優を務められる、
遠藤憲一さん、加藤浩次さん、山寺宏一さん、秋元才加さんが来ていたのです!(左から順に
残念ながら日本人キャストの方々はサインサービスは無しのようでこっち側へのアクションは無し。
取材のみでした。
なので後ろ姿だけでごめんなさい><
でも、生でやまちゃんの声が聴こえるとか、今のところ今日一の経験!
もうこれだけでも今日は来た甲斐があったかな?
と、思いかけたときにアナウンスが
それではついにガーディアンズ・オブ・ギャラクシーの皆さんの登場です!!
ウオォォォ!!!
凄まじい歓声!
しかし、さらに盛り上がる観衆が目の前に広がり、何も見えない。
だが、よく耳をすますと歓声がどんどん近づいている。

あれはゾーイの後ろ姿!
そう、ガモーラ役のゾーイ・サルダナである。
こっち来てくれるかなあ?
取材だけで終わらないよなぁ。
こっちに…

キター!!
すごい!すごい!すごい!
めっちゃ綺麗!輝いてる!
よく有名人は“オーラがある”とか“輝いてる”とかいうけど、その通り!
本当にオーラもあるし輝いてますよ!
もう、同じ人間とは思えん…
しかも、そんなお方が

笑顔でサイン♪
しかも、本当に沢山の人にサインしてくれてた!
それもずっと笑顔のまま!
映画本編では恐いキャラなのに、実物はこんなにもお優しい顔をするのですね///
もう、こんなの一発でファンですわ…
そんな思いにふける間もなくこの後姿!

遠くからでもわかるこの頭と図体の持ち主は…

デビッド・バウティスタ!(ドラックス役)
ありがとう!
でかいおかげでこんなにハッキリと撮れました!見れました!
今回、一番はっきりと見ることができたハリウッドスターかもしれない(笑)
そんなとき、今までで一番大きな歓声が!
その歓声の先には、もちろんそう。

クリス・プラット(主演ピーター・クイル役)
今までもすごかったけど、クリスのときの盛り上がりは圧倒的!
あまりの歓声に取材中にも関わらず

振り向いてウィンク
うおおおお!
いただきました。はい、いただきました。
今までおっさんになるまで生きてきた人生で一番のウィンク、いただきました。
もう、なんなの?
なんであんなにカッコよくも可愛いの?チャーミングなの?
こりゃ抱かれても文句ないわ。てか、抱いてください。。
なんか今まで、夢中になって狂ったように叫ぶファンの方とか「そこまでか?」とか思ってましたが…あります!
その気持ちが”今”わかりました。”心”でわかりました。
そりゃ姿が見れただけで失神するわ。絶叫するわ。

ありがとう、クリス
…
……
おや? 主演のクリスも去ったのに歓声が鳴り止まないぞ?
これは…

ジェームズ・ガン監督!
すごいよ監督! 監督すごい!
何がすごいって

サインを

書く!

書く!

書く!
もう、圧倒的サイン力!
間違いなく、来日ゲストさんの中で一番サインを描いてくれました!
しかも、ほんっとうに楽しそうに♪
常に笑顔で軽快で^^
ある意味、メンバーの中で一番の愛されキャラは監督なのかもしれません(笑)
こうして、キャストの皆さんがカーペットを通り過ぎた後はステージへ。

ここでガーディアンズ・オブ・ギャラクシーリミックスの発表会が行われます。
プレス関係者以外は撮影禁止なので、残念ながら写真はないのですが
・日本人キャスト(吹き替え声優)と訪日キャスト(出演俳優)さん一人一人へのインタビュー
・公開までのカウントダウン開始スイッチオン!
といった内容でした。
まあ、要約すると、
日本語をしゃべる外人ずるい
という感じです(笑)
日本語をしゃべる外国の方ってなんであんなに可愛いのでしょうね?
後は、ジェームズ・ガン監督が本当にすごかった。
先程のカーペットのウォーキングではさすがにキャスト陣が輝いていましたが、
映画へのインタビューとなると別です。
監督の映画に込めた想い、そして人柄がとてもよくわかりました。
先程、愛されキャラと書きましたが、なんというかコミュ力がすごい!
周りを楽しませよう、リラックスして演じてもらおうとしてきたことがよくわかりました。
監督というのはキャストやスタッフ、みんなのまとめでもあり潤滑剤でもあるのですね。
それが監督としていちばん大事な能力なのかもしれません。
そんな感じで、あっという間の4時間でした。
本当に貴重な体験だったし、本当に楽しい時間だった。
まるでライブに行ってきたかのような充実感でした。

誘ってくれてありがとう、チキン先生
素敵な作品をありがとう、マーベル
そして…

ありがとう、くまだまさし
最初だけかと思ったら、最後までいてくれたんだね(笑)
ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス
5月12日(金)全国ロードショー!!
-P.S-

カーペットイベント戦利品
なんかミニグリードのフィギュアをよく見てみると

ONLY IN CINEMAS (映画館でのみ)
って、書いてあったので、もしかしたら来場者特典になったりする??